国際ボランティア参加募集

*************************
現在、参加者募集はしておりません。
関心のある方は、お気軽にお問合せください。
*************************

当協会とグラウンドワーク三島様の協働で8月26日~30日まで、第2次ボランティア隊をネパールに派遣します。
今回は『災害用バイオトイレ(1基100人/日処理)』を10基設置して参ります。
そこで、下記要項で「第二次ボランティア隊」の参加者を募集いたします。

現地での調整や通訳、安全確保などは当協会並びにグラウンドワーク三島様の責任で行います。
皆さまの善意の力をお貸しください。


  日  程 :2015年8月26日(水)~8月30日(土) 5日間(現地集合・現地解散)
 同行指導:渡辺 豊博(NPO法人グラウンドワーク三島専務理事)
       石岡 博実(ネパール日本友好協会名誉会長)
 募集人数:15名程度
 参加費用: 未定 ≪宿泊費等の手配はNPO法人グラウンドワーク三島様が代行します≫
(但し 宿泊費・現地移動交通費・通訳・視察先調整費・査証申請手続等を含みます。)
(除 ネパールまでの航空券・海外旅行傷害保険料は各自手配(ご相談も受け付けます)
(査証申請費用・食費・雑費は各自払い)
締切 平成27年7月25日
※詳細は紅富士太鼓事務局までお問い合わせください。  電話0554-22-6440


下記応募書類をダウンロードし、郵送またはFAXでご応募ください。

ネパール大地震第二次ボランティア募集案内・参加申込書PDF(451KB)

  
第1次訪問で、ヌワコット地区(カトマンズより北西150km)に災害用バイオトイレ3基を設置しました(写真左)
現地の仮設トイレは穴を掘っているだけで、周りにし尿が溢れ出し、悪臭を放っています(写真中央・右)  
このエントリーをはてなブックマークに追加