2020年3月、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局より、東京五輪・パラリンピックに出場する選手と地域住民の交流を促進する「ホストタウン」に大月市(山梨県)が認められました。
大月市でネパール選手を受け入れるホストタウン登録へ向けての活動は、当会石岡会長のネパール親善大使としての初仕事となりました。



日本事務局TEL.0554-22-6440
〒409-0617 山梨県大月市猿橋町殿上630-1
(紅富士太鼓内)
2020年3月、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局より、東京五輪・パラリンピックに出場する選手と地域住民の交流を促進する「ホストタウン」に大月市(山梨県)が認められました。
大月市でネパール選手を受け入れるホストタウン登録へ向けての活動は、当会石岡会長のネパール親善大使としての初仕事となりました。
「富士山の日」である2020年2(ふ)月23(じさん)日に、富士吉田の浅間神社で『富士山アートピア百年祭り」が開催されました。
能楽堂にて坂本ただいち画伯が絵を描き上げる最中、日本・ネパールの国旗をなびかせながら紅富士太鼓の演奏も行いました。
出席された方々には、ネパールの観光親善大使でもある当会の石岡会長より、ネパールの「カダ」(首にかける布)をプレゼントさせていただきました。